家計管理4・5月

おさいふねこ 家計管理・蓄財

こちらもまとめてになりました💦

年度始めとGW月、どうなったでしょう。

予算オーバー…。

予想はしておりました、はい。

新年度の息子たちにかかる費用は

学費を除けばそこまで多くは

なかったのですが、

コロナの制限緩和前後で

交際費が爆上がりでした。

巷で話題の光熱費値上げは

なぜかそこまで影響なく

更に分割支払いのスマホ代を

完済したのもあり

生活インフラ費は抑えられたんですが。

それを埋めて余りある夫婦の交際費が

家計を圧迫しました。

がっかりねこさん

救世主

いつもなら赤字となるところですが

この時期、夫さまにちょっとした

特別手当があったのと

お給料もちょこっと増えたので

一応セーフとなりました。

それに加えて

私の残業代がかなり入ったので

トータルの貯蓄額は

かえって増えました。

貯金増えるのは嬉しいけど

残業が多いのは考えものです…。

値上げ実感

ちょっと前まではそこまで感じかなったけど

この頃食品の値上げを実感してます。

毎週食品の宅配を頼んでいますが

カタログの値段が半年前から

格段に上がったように思います。

いつもオーダーする定番商品は

値段をざっくり覚えてるので

差がよくわかります。

1回のオーダーの予算を決めてるので

支出はあまり変わらないけれど

オーダーできる品数が減りました。

品数が減った埋め合わせは

我が家の得意芸

「お値下げ品ハンティング」

で賄ってます😅

比率で考える

物価が上がったから支出も増える

それはそうですが

収入に対する支出の割合を変更せずに

値上げに対応したいものです。

4月は昇格昇給の時期でもありますが

お給料上がった分全てを支出に回したら

かえって貯蓄率は下がってしまいます。

例えば貯蓄率15%で

お給料が一万円増えたら

1,500円は貯蓄に回して

残りの8,500円で値上げに対処する

ということです。

我が家も予算の見直しをしなくてはです。

やはりリアルは良い♪

ここのところ毎週

お久しぶりの楽しき会合があります。

気兼ねなくお酒飲んで

たくさんおしゃべりして

時には野外のアクティビティも。

コロナ規制の頃より支出は増えるけど

それ以上の価値が私にはあります。

貯蓄率はキープしつつ

自分にとって価値あるものにはお支払いして

50代の人生楽しみたいです。

最後までお読みいただいてありがとうございました。

↓ご訪問のしるしにポチッとお願いいたします↓

PVアクセスランキング にほんブログ村



にほんブログ村 主婦日記ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました