4月の資産チェックをしました。また減ってた。。
2か月連続減りました
今月も資産チェックしました。
先月はこんな感じ👇で、激減っぷりがすごかった💦

今月は。。。
またもマイナス😭
3月ほどではないけれど
凡そマイナス30万でした。
なぜだ。。。
原因は同じ
はい、原因は先月と同じです。
ドル円の為替が先月よりもさらに5円ほど
円高に振れました。
2月→3月は4円円高だったので
前月以上です。
トータル9円!さらに1月時点と比べたら
13円も円高になっています。
かなり痛いですね。
そして毎週騒いでおりますが
株安も続いております。
一時の大きなマイナスからは回復しましたが
まだこの通り

つみたてロボ、燃え続けです💦
まだマイナス要因が💦
息子1が家を出て、
お猫さまがいなくなってしまい
月々の支出は少なくなったはずなのですが
それが資産チェックの結果になって表れるのは
もうちょっと先のようです。
さらに今月は息子2の学費納入が控えています
日々コツコツ節約しているのに
資産が減っているのを見るのは
楽しいものではありませんね💦
ブレずにコツコツ
がしかーし!
ここでふてくされて無駄遣いしたら
火に油を注ぐことになってしまいます。
円高だろうが株安だろうが
淡々とコツコツと倹約生活。
コチラは夫さまが平日に買ってきた総菜の
パッケージです

見事に全てレッドタグ重ね貼り💦
写真撮り忘れましたが
今晩もレッドタグ重ね貼りを取り入れた
お食事でございました。
現在蓄財中ですが
目標額を達成して
ゆとりある老後を迎えられたとしても
レスキューフードハントは
続けていそうな気がします💦
平日は食事を作れないこともあるので
週末は夫さまか私が作り置き
牛すじ肉を見つけたので(珍しく正札品✨✨)
今週は私がトマト煮を作りました。

たまにレッドタグの総菜は買いますが
「疲れたから外食」ということはないように
工夫しています。
最後までお読みいただいてありがとうございました。
↓ご訪問のしるしにポチッとお願いいたします↓




コメント