年越し支度

家計管理・蓄財

明けましておめでとうございます。

年末は昨年の総括を投稿したかったのですが

年越し支度に追われ、できませんでした。。

今日は年末の年越し商戦について書きます。

3日間で正月モードへ

フルタイムワークになって初の年末年始

仕事納めは28日だったので

残り3日間でクリスマスモード→正月モードに

切り替えねばなりません。

片づけ、掃除、買い出し、お節

なすべきことが目白押しで

年末年始のお休み中は毎日ブログ更新しよう

という大志はあっさり打ち砕かれました。。

昨年の総括はいつか書きたいです。

その際はお付き合いお願いいたします。

季節商品の価格

コロナ禍で自粛が始まってから

なんとなく自宅で年越しするのが

スタンダートとなりました。

家計の小鬼の目で物の値段を見るようになって

年末年始の品々の値段って

なんかすごいな。。。と思いました。

例えば鏡餅。

クリスマス直後は2000円くらいの

ご立派なお値段で棚に並んでいても

30日くらいになると半額近くに

なってたりします。

かまぼこなどもしかりです。

普段売っているものは500円くらいなのに

お正月用になると3倍以上のお値段に。

たしかにサイズもひと回り大きかったりしますが

グラム単価で考えても異様に高い。。。

それも31日には半額くらいで投げ売りに。

かけひき

蓄財に目覚める前は

自宅で年越しするときも

事前に2000円する鏡餅

かなりお高めのかまぼこや伊達巻を

なんの疑問もなく買っていました。

今は、数日の違いで

お値段が大きく変わることを知り

高掴みしないよう工夫するようになりました。

元旦になくては困る物が

売り切れてしまって手に入らなかったり

買うのが遅すぎて

その後の支度に不都合があるといけないので

そこにかけひきが生まれます。

それが煩わしいと思うかどうか

人それぞれですが、

私は今のところ楽しんでかけひきしてます。

投資と重ねる

2021年末、駅直結のショッピングセンターでの

年末商戦に参戦して衝撃を受けました。

閉店2時間前くらいから、

かまぼこや伊達巻などをセットにして

破格の値段設定でほぼ投げ売りしてます。

そして、閉店1時間を切るころには、

お肉やお魚の一部がバンバン半額に

なっていきます。

2021年末、衝撃をうけつつ

お得にお正月の食材を手に入れることが

できました。

今年も。。と思いましたが、

同じものが同じタイミングで値下げに

なる訳ではないことや

大晦日の夜をゆっくり過ごすことと

トレードオフになることも実感しました。

鏡餅、前回は良いタイミングで

お得に手に入れましたが、

今回はタイミング悪く、売り切れてしまい

とっても小さな鏡餅のみとなりました。。

リスクと利益は表裏一体

タイミングを正確に読むのは難しい

なんか株式投資みたいだな

と思ってしまいました。ちょっと違う??

で、今回は

駅前ショッピングセンターで

半額じゃないけど時間を取って500円引きで

近所のスーパーで

400円引きで

お正月の美味しいものを手に入れました。

お刺身のお供に欠かせない日本酒

これ、かなり私の好みでした、美味しい♪

お年始で持参する日本酒と合わせて

ふるさと納税でもらったポイントで

自腹無しで購入~♪

2023年も生き物のような物のお値段と

うまく付き合い、お得を程よく追及して

さらに蓄財していきたいです。

2023年もどうぞよろしくお願いいたします。

最後までお読みいただいてありがとうございました。

↓ご訪問のしるしにポチッとお願いいたします↓



コメント