株価乱高下
いやー、この頃の株価乱高下
すごいですね〜〜
先週マイナス3%で大騒ぎでしたが
4月9日にはこの通り😱

この日、つみたてNISA(旧制度)はプラスだったので
差し引きでプラス3,000円程でした。
一時はプラス120万円くらいあったのに
この落差😵💫
まだ使うあてがないので静観ですが
使うつもりだったら大変ですね。
過去の失敗
株投資じゃないですが
過去に失敗したことがあります。
15年以上前のある日
1ドル100円だよ!
かなり円高だから
まとめてドル買ったから!
と、相談なしに夫さまが米ドル買い。
しかしその後さらに円高が進み
タイミング悪く住宅購入のお話が。
どうしても現金が必要だったので
ドル転していた現金も円転
売却時の価格は1ドル80円…
額もそれなりだったので
大損でした😭
購入した家は大満足なので
後悔はないですが
ものすごい教訓になりました。
近年中に使うあてのある資金は
投資するべからず!
株価が好調だと
どんどん資金投入したくなりますが
もしもの時の現金は
厚めに持っておくことにしてます。
使わない日々
ここ1週間の平日は
夫さまが出張で不在だったこともあり
ワンオペ家事と仕事繁忙で
殆ど家から出られませんでした💦
おかげで全くお金を使わない5日間でした。
我が家で1番よく食べる息子1が家を出て
友達付き合い大好きな息子2は外食がち
お猫さまも居なくなってしまい😿
今月はパタっと支出が減りました
(先月はお猫さまの超高額な入院費を支払いました)。
これからはこんな感じの出費なのかなぁ。
リタイア前の最後の貯め時ではありますが
適度に楽しく使うことも考えます。
おまけ
という訳で、
お天気良いので気晴らしに
素敵なカフェへ♪




4枚目の画像はカフェ至近の公園です。
よいリフレッシュになりました。
明日は息子1が帰宅するので
これから食材を仕入れないと💦
緩急付けたよいお金の使い方を
これからも考えていきたいです♪
最後までお読みいただいてありがとうございました。
↓ご訪問のしるしにポチッとお願いいたします↓




コメント