夫さまの倹約志向が進化したか⁈
Chat GPT
新しものが大好きな夫さま
これまでも数々の
夫さま的革新グッズに
投資(いや無駄遣い⁇)してきました。
生成AIだって当然
夫さまのアンテナにかかりました。
おなじみChat GPT
無料版だってあるのに
何故か有料版をサブスク😅
「できる事が違うんだよー」
「ビジネスにだって活用するし!」
だそうです。。。
ドル建ての支払いなので
毎月料金が変わりますが
大体3,000円くらい。
とりあえず泳がせていました。
さりげないツッコミ

日常の些細な疑問や相談にも
すかさず有料版Chat GPTを使う夫さま
月イチ家族ディナーや日帰りのお出かけ
リタイア後の旅行計画に至るまで
GPT様の長文回答を出してきます。
「ありがとう!私も今ググって
同じお店見てた~」
「そうそう、検索したらその場所出てたよ」
と、
その程度の検索は有料版でなくてもできます
ということをさりげなく(??)伝え
家計簿をつけるときに
「今月のChat GPT代はいくら?」
「円安進んで割高になってきたねぇ。。。」
と月イチでチクリと言い添えつつ
払い続けること1年半あまり。。。
自ら解約!
とうとう夫さまの方から
「試しに有料版のChat GPTを辞めてみて
不便かどうか考えてみるよ」
と、先月サブスクを解約してくれました。
1カ月余り経ちますが
今のところ大丈夫そうです。
ちりつも出費が減ってちょっと嬉しいです。
無理に説き伏せて辞めさせたら
金銭的にはプラスですけど
夫さまの気持ちや夫婦関係にはマイナスかも?
トータルで考ると
夫さまの気が済むタイミングでやめてもらって
良かったんではないかと思ってます。
更なる削減??

「やっぱりさー
固定費削減は大切だよねー」
と、夫さま。
どの口が言うんじゃい!
と、つっこみたい気持ちをこらえていると
「他に削減できる固定費といったら
テレビ(のケーブル回線使用料)かなぁ。」
とな。
我が家で一番テレビを観ているのは夫さまです。
どういう風のふきまわしでしょうか??
すかさず
「テレビは観てるのに解約すると我慢になる、
それよりも保証内容をよく見直して
漫然と払い続けてる医療保険を解約するのはどう?」
と、今回は提案しておきました。
若き頃に契約した生命保険と医療保険
一度は見直してスリム化したのですが
医療保険は要らないんではないかと
思いつつ諸事情ありまだ払っています。
Chat GPT解約で
「身を切る固定費削減」(ホントは違う気が。。)
をした夫さまは更なる「身を切る削減」
な気分なのかもしれませんが
その前に身を切らずに済む削減ができたらなー。
夫さまの納得が得られるように
こちらも仕掛けていきたいと思ってます。
それにしても
自ら固定費削減について提案してくるとは
夫さまの倹約マインドも
成長したなぁと感心している今日この頃です。
老後生活に向け無理のない生活ダウンサイジング
これからも続けます~!
マイナス続きだった新NISAも小康状態、
つみたてロボも穏やかになりました♪

短期的な上げ下げに動揺せず鬼ホールドで!
最後までお読みいただいてありがとうございました。
↓ご訪問のしるしにポチッとお願いいたします↓




コメント