値上げに負けない2つの考え方

パンチ 家計管理・蓄財

この春、いろいろなものの値段が

上がっています。家計直撃!

解決策について考えます。

まみのんの結論

勝手な考察ですが、結論から言うと

  • トータルで考える
  • できるだけ先手を打つ

この2つの考え方で対処したいと思います。

トータルで考える

電気代、ガス代、小麦製品、食用油。。。

値上げになったものを挙げたらきりがないくらい

たくさんのものが値上げになっていて

どうやっても避けて通れない感満点。

だったら、トータルで考えたら

いいんじゃないかと。

要は日常生活の支出が増える分、

プラスアルファの支出を抑えるか

収入を増やすということです。

例として、

減らす編は

無駄遣いを減らす

増やす編は

お得制度の活用と節税
(お得制度:ポイ活ほか)
(節税:控除や還付を受けられるものは漏らさず申告)

働いてお給料をもらう

不用品を売って収入を得る

などでしょうか。

一つの例として、増やす編のポイ活

最近Paypayカードを作りました。

今はキャンペーンで、

新規発行で、2000ポイント、

発行翌月末までに3回Payapayカードを

利用すると5000ポイント

トータル最大7000ポイントもらえます。

そして裏技、lineを経由して発行すると、

lineポイント2000ポイントも入ります。

lineポイントはPaypayに

チャージすることもできるので

実質最大9000ポイントゲットできます。

もともと日常の買い物にPaypayを使っていて

いちいち現金をチャージするのが面倒だったので

便利になって良いこと尽くめです。

しかも現金で買い物するよりも1%分の

ポイント付与もあるのでそれもちょっとした

値上げ対抗策になります。

ほかにもいろいろあると思いますが、

時間と労力のバランスを考えて

お得なものはどんどん見直したり活用したりして

値上げに対抗できたらいいですね。

増やす編 働くは

たまたま時期が被っただけですが

パートからフルタイムワーカーになったので

収入が増えて、トータルでは家計はプラスに

なりました。

できるだけ先手を打つ

先手を打つ、

具体的には、近い将来必要になりそうなものについて

前もって見積もっておくことです。

ストック品や、子ども用品等、

急に必要になって急いで買うよりも

前から想定しておいて、

キャンペーンに合わせて安く買えたり

ポイントを多くもらえるチャンスに備えておくと

支出を抑えられます。

ほかにも、体の調子を整えるのも

先手を打つマインドで。

ちょっと調子悪いのを放っておくと

医療費薬代も多くかかります。

それ以前に家事も仕事も効率悪くなって

生産性が下がってしまいます。

調子悪くなる予兆をとらえて対処したり

調子よく過ごせる生活を続けるのが

先手を打つマインドです。

体調だけでなく持ち物のケアもしかり。

先手を打って手入れしたり

傷が小さなうちに補修したり

そうすることで物の寿命が延びて

結果出費を抑えることにつながります。

おまけ

先日、固定資産税の通知が届きました。

去年はコロナ特別対応で据え置きだったのですが

今年はその特別措置がなくなったので

見事に値上がりしてました。。。

ガクリ。。。

あれも高くなったこれも高くなった

と、敏感に反応してると気分下がっちゃうので

トータルで去年と同じくらいの貯蓄率を

達成できればいいのよね♪

と気を取り直して、気楽に生きたいと思います。

趣味の家計簿は欠かさずつけているので

毎月月末に振り返りをしています。

今のところ大丈夫!なはず。。。

最後までお読みいただいてありがとうございました。

↓ご訪問のしるしにポチッとお願いいたします↓

PVアクセスランキング にほんブログ村



にほんブログ村 主婦日記ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました